2017年9月アーカイブ

剥離していたお爪を矯正されたO様
最初に御来店されたときは薄くてすぐに折れてしまうお爪でしたね。
剥離していてピンクと白の境目からすぐに亀裂が入るとおっしゃっていましたが、今ではこんなにきれいになりました。
当店ではただ伸ばすだけではなく、ジェルを取った後も折れにくい柔軟性があってしなやかなお爪になるようにしかりとホームメンテナンスをしていただきます。
また折れて矯正のやり直しなんて事にならないように、しっかりとあらゆる手段を使って綺麗にしていきますよ。
深爪矯正をされているM様
2~3倍に伸びましたね。
もうここまでくれば大丈夫ですね。
次は第2段階のジェルネイルに入ります。
最初からジェルを付けると、伸びるかもしれませんがここまで縦長の美しい形にはなりません。
また、ただスカルプチャーをやみくもにつけてもこうはなりません。
綺麗なお爪の形に変化するように仕向けてスカルプチャーを装着すると短い期間でこうなります。
ジェルネイルになるとカラーバリエーションも豊富ですので、様々なデザインも楽しめますね。^^
妊活の話を聞かせて欲しいとのオーダーがーあります。
かねてより職場復帰したらご来店いただいたお客様にお話しさせて頂きますとお約束していましたので、ブログでは書けない内容をお話しさせて頂きますね。😝😍‼️
1.冷え取りについて(靴下に腹巻では足りません)
2.タイミングの取り方について(西洋医学のお医者様の言うことは半分嘘で半分正しいそうです)
3.サプリメントと漢方医について(市販の安いサプリでは・・・)
についてお話しさせて頂きます。
勿論ネイルもしっかりとさせて頂きますので、ご予約お待ちしております。🙇🙇🙇🙇

深爪矯正をされたI様
とっても綺麗になりました。
いつもは銀行員ですのでクリアしかできませんが、長いお休みの時はネイルアートも楽しまれています。
ディズニー大好きなI様、今回はディズニー模様をお選びになりました。
専用のリムーバーで取ればカラーも外れるようになっていますので、お仕事の前の日に御自分でクリアジェルだけに戻せます。
市販のリムーバーですと下地のジェルが溶けてベトベトになる可能性がありますので、お気を付け下さい。
深爪矯正をされたI様
きれいにな縦長のお爪になりましたね。
I様は約2年かけて美しさを手に入れられました。
紙のように薄いお爪だったのに、厚く丈夫になりましたね。
そして御結婚おめでとうございます。
なんと私が出産した七夕と同じ日に入籍されたそうです。!
御結婚までの長い道のりを伺っていた私も、親戚のおばちゃんのように嬉しいです。^^
いろいろありましたものね。
残念ながら遠方にお引越しされたので、ブライダルネイルをして差し上げられませんが、お幸せに。!!!
深爪矯正をされたH様
薄くてすぐに亀裂が入ってしまっていたお爪も、縦長に厚く丈夫にになりました。
今ではおしゃれでジェルネイルを楽しまれています。
大事な会議が入っている時は色も控えめに、そうでないときはカラフルなデザインを楽しまれています。
最初のうちは会社がどれぐらいのネイルアートがOKかわからないので、びくびくしながら少しずつネイルアートの量を増やされていたころが懐かしいですね。^^
もう5年のお付き合いですので、本当に様々なデザインをさせていただきました。
それでもまだやっていないデザインがありますから、これからも素敵なネイルアートをお申し付けくださいませ。^^
9月からネイルサロンを再開しております。
火曜日、土曜日、日曜日の週3日間の営業となります。
来年の4月からまた形態が変わると思います。
御予約お待ちしております。

深爪矯正をされているA様
私が入院する前の写真ですので1月の模様です。
いつもはクリアピンクしかお仕事がら出来ませんが、長いお休みの時にはポリッシュでネイルカラーをいつも楽しまれています。
お仕事がはじまったら専用のリムーバーで御自分でカラーオフをすることができます。
普通の100円均一で売っているようなリムーバーですと、下地のジェルが溶けちゃいますよ。
最初に御来店されたときのお写真を撮り忘れたので比較できずに失礼しております。
2倍に伸びました。
お爪周りも血が吹いていて痛々しかったのが、だいぶ綺麗になりましたね。
まだ炎症でお爪周りのお肉がぷっくりとしているので、それを治して手全体をほっそりと美しく保てるように変えていくことが、当店では出来ます。
これでも十分爪も伸びて前よりは全然良いと思われますが、せっかく当店をお選びになっていらしたのですから、もっとお爪のピンク色の部分も伸ばせますし他店では出来ないことがありますので、よろしければもう少しケアを続けてみて下さい。
広がっているお爪を矯正されたW様
爪先がペッタンコで広がっているのですぐに亀裂が入ってしまっていましたが、今ではだいぶ厚く丈夫になって縦長の折れにくい形になりました。
ただ伸ばすだけでは折れやすさが残ってしまいますが、折れにくい形に矯正すると形が綺麗になるだけでなく横から亀裂が入りにくくなります。
私も入院して出産してから約6カ月自爪でいましたが、1度も折れませんでしたよ。!
医療関係で働かれているW様は手はクリアしか出来ませんので、お足をいつもかわいいアートで楽しまれています。
ストッキングを履く季節はあまりてんこ盛りにしてしまうと、破れてしまいますので盛り上がりのないアート、サンダルを履く季節は高さの出るビックストーンなど季節に合わせたネイルアートを楽しまれています。
W様、おいしい紅茶を御馳走様でした。

当店では巻き爪矯正も行っています。
BSブレイスクイックという方法を採用しています。
巻いて痛いお爪に専用のファイバーグラスを張って、両端を持ちあげます。
早い方は装着した週間から痛みがなくなります。!
放置するとカビの原因になったりしますので、1カ月に1度のお取り換えをお薦めしています。
ご料金は@6000円です。
初回のみカビの予防剤(3000円)を御購入頂いてホームケアをして頂きます。
夏はサンダルを履いて足先も覆われていないから痛くなかったけど、これからの季節は足先もカバーされるとだんだん食い込んで痛くなってきますよね。
酷くなる前に早めに対処するの良いです。
また、せっかく治っても御指導どおり1週間に1度軽く削っていただかないとまた食い込んで痛くなってしまうことがあります。
伸びてしまうとどうしても先端が圧迫されて丸くなりやすいので、正しい形をキープするためにこまめに御自分でカットして削る必要があります。
せっかくお金をかけてきれいにしても、いつまでも削らず放置してまた痛くなってしまったらせっかくかけてきたお金と時間がもったいないですよね。
当店では治った後も時々フットケアされることをお薦めしています。

赤ちゃん学級に行って来ました。
生後2ヶ月から1歳までの赤ちゃんを持つ初産のママの為の集まりです。
今日でうちの娘は生後2ヶ月と1日ですので、一番小さな赤ちゃんでした。
そして恐らく私が最年長ママでしょうね。👩
今回は手遊び歌を教えておもらいました。
月齢が進むと歯が生えて来たりハイハイが出来たり髪の毛がフサフサ になったりするのですね。
うちの子もあと数ヶ月したらこうなるのか〜と思うと、とても楽しみです。
周りのママ達も沢山話しかけてくれて楽しかったです。
中でもビックリしたのはお客様がもうすぐ1歳の女の子を連れていらっしゃってました。!!!
9月からネイルサロンの営業を再開しています。
ご予約お待ちしております。

深爪矯正をされているA様
半年間私が産休を頂いている時は、自爪に戻していたそうです。
もう2年ぐらい通ってくださっていますので、厚みも出ているので半年間自爪でいても1度も折れなかったそうです。^^
優秀ですね。!
少し剥離してしまっていたのでまたピンク色の部分をくっつけていって、周りのお肉をもう少し落として指先までほっそりした手を作りますからね。
長い間お休みを頂きましてありがとうございました。
深爪矯正をされているA様
お仕事がナースですので矯正は卒業して補強でずっとジェルネイルをされていらっしゃいました。
今回は私が半年間産休でお休みをさせて頂いた間は、自爪でいらしたそうです。
親の介護もはじまったそうですので、ちょっと短くなっていましたので、また少し長さ出しと幅寄せをさせて頂きました。
介護の方も落ち着かれたそうですので良かったですね。
またいらしてくださってとても嬉しいです。^^
A様は産科にもいらしたことがあるそうですので、またいろいろアドバイスしてくださいね。
A様オムツケーキをありがとうございます。
かわいいデコレーションなので、使うのがもったいないのでしばらく飾らせていただきますね。^^