2017年1月アーカイブ
こんにちは。
昨日は「入院の用意をしてきてね」「長期戦になるかもよ」とドクターに脅されていましたが、なんと本日奇跡的に白血球の数値が下がりました。!
入院をまぬがれました。!!!
というわけで、本日も営業させていただきます。
どうぞよろしくおねがい致します。^^
急ですが、しばらく入院させていただきます。
御迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
退院いたしましたら、またの御来店をお待ちしております。
NAIL EDEN
近藤麻子

深爪矯正をされているN様
最初の自爪の写真を掲載できず、比較できなくて申し訳ありません。
ご結婚されてからしばらくお忙しくなったので、お休みしていましたがまた再開されました。
お仕事がら指先よりもお爪が伸びてはいけないので、短めに設定しています。
再開されてからホームメンテナンスを頑張って下さったので、だいぶ手荒れが良くなりました。
目に見えて進歩できると嬉しいですね。
お久しぶりに御来店されたときは、乾燥で粉が吹いているような状態で「私の太ももの油を分けて差し上げたい。」と申しあげたら、大笑いされていましたが、随分と手荒れも改善されました。^^
お客様がなさるホームメンテナンスとこちらの施術と自転車の両輪のように同じ方向を走らないとゴールにたどりつけません。
どちらか一方がなくなっても駄目です。
これからもホームメンテナンス、頑張って下さいね。

深爪矯正をされているI様
2倍に伸びましたね。
最初に御来店されたときの裸爪の写真が撮り忘れてしまったので、比較できずに失礼しております。
まだちょっといじってしまうので。お爪周りが腫れていますが、爪の形は縦長になりました。
お仕事がらパソコンをずっと使うそうですので、あまり指先から出ないように短めに設定してあります。
これからもう少し微調整をしたら、もっと綺麗になりますからね。^^
去年は深爪矯正をして、ブライダルネイルとハネムーンネイルができて本当に良かったですね。^^
最初に御来店されたときは血が噴き出て、パンパンに腫れていてイタイタしかったですものね。!
以前I様が設定してあげた合コンから素敵なカップルが誕生して、どうもこの年末年始でプロポーズをされるらしいとのことです。
嬉しいですね。
と~っても素敵な会食の場に御自分は既婚者なのですが、スーパーバイザー的な立場で行っても良いかと聞いたら、今回は皆様本気みたいなので既婚者はお断りされてしまったそうです。(汗)
せっかくセッティングしてあげたのにね。
もしうまくお金持ちのイケメンに、お友達がプロポーズされたら、今度そのI様が行けなかった会食のレストランに御馳走してもらったらいいですよ。!
お値段もそうとう張り込む素敵なレストランみたいですから、それぐらいしてもらっても良いと思います^^
今年は御友人の結婚式に御出席ネイルが出来そうですね。
是非御友人が挙式が決まったら、ブライダルネイルは当店をご紹介下さい。^^

深爪というよりは広がってペッタンコな形を矯正されたW様
まるで別人みたいにきれいになりました。
もう矯正というよりはおしゃれでジェルネイルを付けられています。
お仕事が食品関係ですので、クリア1色しか出来ませんが、いつもその分フットはかわいいデザインをされます。
この時期はタイツをはきますので、あまりストーンを付けてしまうと、伝線してしまうので、ホロやシールを埋め込んだりアクリル絵の具で絵を描いたほうがお薦めですね。
W様はいつもカバンの中がとても整理されていてすっきり!
カバンの中をいつ見られても美しい方は生活習慣も美しい方ですね。
以前私はテレビの取材を受けた時に、かばんの中身拝見コーナーでいきなり路上でカバンの中身ををどんどん出されて恥ずかしい思いをしたことがあります。(汗)
いつもW様のように生き方も美しくありたいものです。

広がったお爪を矯正されたK様
去年は広がったお爪も矯正出来てシュッとした綺麗な手になって、ブライダルネイルとハネムーンネイルが出来て良かったですね。
自爪に戻してからも当店では時々通って頂きます。
・きちんとご自分で上手にカットとファイリングが出来ているか?
・ホームメンテナンスも出来ているか?
・何か問題は発生していないか?
などなどいろいろチェックしていきます。
もうK様は2カ月、間を開けられるようになりました。
2カ月開いても綺麗に保つことが出来ていますね。
次回は3カ月開けてみます。
次は3月にいらして頂いて拝見してOKでしたら、もう第3段階も終了ですね。
そして4月にはいよいよK様は御出産されるので丁度良いタイミングでご卒業出来ますね。
なにもかもが上手くいきましたね。
これもK様がお休みすることなく通って下さって、ホームメンテナンスも御指導通りきちんとやって頂いたおかげです。
この2点をお守り頂ければ、こんなに短期にご卒業できます。!
皆さんもKさまを見習って頑張って下さいね。

お年寄りの爪切り 足編
親指が特に分厚くなってしまっていて、グリーンネイルになっています。!
しかもご自分であまり上手に切れないので、だんだん爪先が靴にぶつかって下から生えてきて3層になってしまい、その3層がまた分厚くくっついてしまっていました。
フットケアをして適度な厚みになるまで削りました。
他の指もあまりカットしていないので、爪先がぶつかってしまい下向きに生えてきていますね。
グリーンネイルのためのカビの予防と消毒を1本で済ませられる、ドクタークリアネイルと言う商品をホームメンテナンスにお持ちいただきました。
朝晩患部に塗って頂くとだんだんグリーンネイルも無くなってきます。
使ったファイルも全部破棄しましたので、感染の心配もございません。
お年寄りのフットケアとカットのコースは是非定期的にやって頂きたいので、5000円(税抜き)と格安にてやらせて頂いております。
是非ご利用下さい。