葉山 日影茶屋

hi1.JPG

お客様に誘われて葉山の日影茶屋に着物で行く新年会に出席して参りました。

hi2.JPG

本当は去年お誘いを受けていたのですが、急のお仕事が入ったそうで行けなかったので2年越しの新年会となりました。

hi5.JPG

いつもは2階は閉鎖されているのですが今回は見学がOKということで早速行ってみました。

hi6.JPG

以前は旅館だったそうです。

hi7.JPG

日影茶屋殺人事件で有名なところです。

hi8.JPG

真楽着物の会の古株の方にご同行いただきましていろいろと説明してくださいました。

 

なかなかドラマチックですよ。!

 

hi9.JPG

2階からみたお庭。

風流ですね。

hi10.JPG

おしながき

 

有名な懐石料理店なのでとても楽しみ!

 

hi11.JPG

こちらの真楽という着物の会はなかなか普段着物を着る機会が少なくなってきているので、着物を着る機会を作りましょうということで、毎回いろいろなところでイベントをされているそうです。

 

hi12.JPG

一人ひとり、新年のご挨拶とともに、今日はどんな着物を着てきたのか、その着物の思い入れなどをスピーチするシーンがあります。

hi13.JPG

中には「女の人生において着物とともに歩むべき!」と厚く語っている方もいらして、粋なお姉さま方の所作振る舞いにため息がでるのでした。

 

hi14.JPG

私のお隣に座られた方はお母さまから譲り受けられた素敵な小紋を着ておられたのですが、「これは(訪問着ではないので)いつ着ればよいのですか?」とお母さまに伺ったら「ちょっとしたパーティーに着れば良いじゃない。」と言われたそうですが、「ちょっとしたパーティーって・・・」

と、思っていたらこの着物の会に巡り合ったそうです。!

 

素敵ですね。

 

hi15.JPG

私も友人や親せきの結婚式にはできるだけ着物を着ていくようにしていました。

 

特にご新婦様のお母さまが振袖を着ていくと式の格が上がると喜んでくださいますので、がんばって着ていくかいがありますね。

 

hi16.JPG

最近は友人たちもみんな嫁に行き、めっきりと結婚式も減ったので着る機会もなくなり、もと美容師ですので着付けもならったはずなのですが、すっかり自分で着ることもできなくなってしまったので、今回は主人の母にお願いして着付けしてもらいました。

 

hi17.JPG

義母はなんでもできるスーパー主婦なので本当に助かります。

 

hi18.JPG

そういえば義母に「扇子がないわね、こういう時は扇子を帯に刺していくものなのよ。」と教わりました。

 

うちにあるのは100均で買った扇子しかないので、こんど粋な扇子を仕入れてこなければ!

 

でも、今回新年会に参加して驚いたのは、今は扇子ではなく、お姉さま方は携帯電話を腰に刺していました。!

 

時代ですね。!!!

 

hi19.JPG

会食が終わったらお庭で写真撮影です。

hi20.JPG

今回、お誘いくださったK様のお着物。

 

誂えたそうです。素敵ですね。

 

カバンはお母さまが刺繍をされるそうで、それを仕立て直されてカバンにされたそうです。

 

着物は小物で表情がだいぶ変わりますのでどれを合わせようかと選ぶのも楽しいですね。

 

hi22.JPG

私の着物。母が着物を、父が帯を選んでくれました。

 

袖を切ってからはじめて通しました。

 

また着られる機会を作ってくださったK様、ありがとうございました。

 

横浜のネイルサロン&ネイルスクール。深爪矯正、巻き爪矯正、フレンチスカルプチャー、カルジェル、バイオジェルなど。深夜23時まで営業-ネイルエデン

ネイルエデン

ネイルエデン

横浜のネイルサロン、ネイルスクール - ネイルエデン

月別 アーカイブ